税理士の変更 今すぐ税理士を変更したほうが良い場合 このような場合は今すぐに別の税理士を探しましょう!・無駄に料金が高い。・料金表やサービス表がない。・先代からの付き合いで高齢の税理士。・基本こちらの話にあまり耳を貸さない。・高齢で話が伝わらない。・担当者が1年や長くて2年以内に変わるので、その都度毎回同じ話をしなければならない。・融資や助成金に無関心。・利益予想の連絡がない。・税額がいくらぐらいなのか期限ギリギリまで分からない。 そのほかご利用シーン 初めての決算で手順が分からない・・・ 税務署で教えてくれるのは、決算書と申告書の記載方法だけで、節税については教えてもらえません。適当な決算書は見る人が見ればわかります。銀行融資にも不利になる場合がありますので、決算と税務申告は専門家である税理士にご依頼ください。 税理士って高額で偉そうで恐い・・・ 他よりも安いお手頃価格でお受けいたします。私は全くエラそうにしていません(というかできません。)。費用を抑えるため年1回の申告書作成だけでもご依頼いただいて結構です。お気軽にご連絡いただければと思います。 レシートや領収書が溜まっている・・・ 税務上問題が生じないように検討しながら経費を計上いたします。丸投げでも大丈夫ですお任せください。 更なる業務の効率化をお考えの方へ 弊所ではクラウド会計やインタネットバンキングやクレジットカードデータ、スキャナーによるデータ取り込みなど、新世代の会計システムを採用することによる業務効率化を図っております。業務効率化のためには今後も新しい方法を取り入れ、常に進化をし続ける方針でございますので、ご理解とご協力をお願いしております。また資料や集計データ等のやりとりはチャットワークやメールでの対応をお願いしており、それにより迅速な対応が可能となっております。 税務処理が期限までに間に合わないと・・・ 銀行からの融資が不利に 青色申告の取り消し 延滞税や罰金がかかる場合も 税務処理が期限までに間に合わないと事業の営業に関わる問題が発生します。自身で手続きが難しい場合は専門家に相談することが一番の近道です。 お問い合わせはこちら